令和3年度かがわ知財経営塾を開催します
公益財団法人かがわ産業支援財団では、県内企業等の知的財産経営を促進することにより、企業等の製品やサービスの価値を高め、競争力の強化につなげるため、日本弁理士会の協力を得て、「かがわ知財経営塾」を開催します。 この塾は、内 […]
令和3年度知財マッチングセミナーを開催します
公益財団法人かがわ産業支援財団では、大企業等の開放特許を活用した新商品の開発や新たな事業展開など、知的財産を活用して企業価値を高め、競争を強化するためのセミナーを開催します。 このセミナーでは、開放特許をヒントにした新商 […]
令和3年度小学生向け発明工作教室を開催します!
次代を担う子供達に、発明くふうする楽しさやものづくりへの関心を高めてもらうことを目的に、小学生向け発明工作教室を出前授業で開催します。 実施期間は、令和3年7月~令和4年2月頃まで で、土日祝も開催します。 学校、クラブ […]
第77回香川の発明くふう展の作品を募集します!
県内の青少年がものづくりを通じて、発明くふうする創造力や科学する心を育み、ひいては、本県における発明・考案の重要性の普及開発と科学技術の振興を図るため、県内小・中・高校・特別支援学校等の児童・生徒の発明くふう作品を募集し […]
海外冒認商標係争支援事業の募集をします
公益財団法人かがわ産業支援財団及び香川県は、本年新たに、県内中小企業等が海外で冒認出願された商標(※)に異議申し立てを行う場合に、必要となる経費の一部を補助することにより、県内中小企業等の海外市場への展開に向けた取り組み […]
中小企業等外国出願支援事業 令和3年度の募集をします
公益財団法人かがわ産業支援財団では、県内の中小企業等が行う外国での戦略的な特許等の出願を支援するため、外国出願(特許、実用新案、意匠、商標、冒認対策商標)にかかる費用の一部を助成する「令和3年度中小企業等外国出願支援事業 […]
北四国地域(香川県・愛媛県)における知財ビジネスマッチングを開催しました
(公財)かがわ産業支援財団では、中小企業知的財産支援事業(四国経済産業局事業)において、一般社団法人愛媛県発明協会と連携して、香川・愛媛両県の企業などが所有する開放特許等の知的財産(シーズ)を有効活用することにより、新製 […]
知的財産セミナー(オンラインセミナー)を開催します
近年、IPランドスケープという戦略提言の取り組みが注目を集め、多くの企業で経営幹部や知的財産部門のみならず、各部門からの期待を集めています。しかしながら、IPランドスケープを自社内で実施している企業は少数であり、多くが未 […]
知的財産活用セミナー(オンラインセミナー)を開催します
公益財団法人かがわ産業支援財団では、四国地域の中小企業及び支援者等を対象に、知的財産の活用方法について知的財産セミナーを開催することにより、中小企業の知財経営力の向上に繋げていくため、身近な事例などを交えながら、3つのテ […]
「知財ビジネスマッチング」の開催に向けて、シーズ・ニーズを募集します!
(公財)かがわ産業支援財団が、(一社)愛媛県発明協会・(一社)香川県発明協会と協力し、北四国地域(香川県・愛媛県)において、金融機関と連携し、企業間の知財ビジネスマッチングの機会の提供を通じて、中小企業等の持つ「強み」、 […]